\こんな悩みを抱えていませんか?/
組織改革で名刺のデザインを変更することになった。でも、一気に全社員のデータを書き換えるとなると作業量が多すぎる。さあ、どうしよう。
日々の仕事の中で、意外に手間取るのが名刺の校正作業。名刺の発注者と印刷業者が直接やりとりをしてくれたら、手間が減って楽になるのに。
各部署からあがってくる名刺のデザインが似ているようで、どれも微妙に違う。誰がどこに発注しているのかも不明。デザインも管理も統一したい。
			導入のメリット
名刺の運用管理作業をスマートに
- エクセルでデータを整えて、後は一気にデザインに流し込むだけ
 - 事業所別に異なる複数のデザインにも対応可能
 - 人事異動などに伴う名刺発注作業も「期替わり処理」機能を使えば簡単
 - その後の運用管理も楽々。時間と手間を大幅にカット
 - デザインについてもご心配なく!当社にお任せください
 
			操作は簡単、24時間いつでもOK
- ブラウザを使って社員が直接発注する便利な仕組み
 - 24時間、ネット環境さえあればいつでも簡単に発注可能
 - 慣れない名刺作成ソフトを操作する必要はゼロ
 - 画面上でリアルタイムに校正するから面倒な校正のやりとりは不要
 - データを新たに作成しなくてもOK
 
			企業のブランディングを支える名刺管理
- VI は企業のブランディングを成功に導くために欠かせないビジネス戦略
 - 名刺レイアウトを規則的に整え管理。VI に重要な視覚的統一感を演出
 - 発注状況をリアルタイムで確認、発注数などのコスト管理もスマートに
 - 管理者による承認機能を設けているので、内容の改ざん防止にも効果的
 - コーポレートカラーの再現にも自信あり。プロの技で丁寧に対応
 
			私たちにお任せください
Pマーク取得事業者です
当社は、2006年8月14日に財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)から「プライバシーマーク」を取得し、個人情報の保護につとめております。安心してご利用ください。(個人情報保護方針のページはこちら>)
			安心のセキュリティ対策
専用サーバにてIDとパスワード、さらにSSLによってインターネット上で情報を暗号化し、 送受信しています。常に万全のセキュリティを確保し、安心安全を追求しています。
丁寧なサポート
イレギュラーなレイアウトの整備など、導入時のどんな小さなお悩みごとにも経験豊富な専属スタッフが迅速かつ丁寧に対応し、名刺に関する問題解決のお手伝いをいたします。
デザインのご相談も
名刺のデザインにお困りではありませんか?デザイナーが貴社の経営理念やビジョン、社是やミッションにふさわしいデザインをご提案いたします。いつでもご相談ください。
実績
・荏原商事株式会社
				・スマートホールディングス株式会社
他
導入までの手順

お問い合わせ
▼

ヒアリング
デザインの有無や名刺の年間発注量などをヒアリングしてお見積もり
▼

初期設定
- デザイン設計
 - リスト入力( 名刺に必要な情報をリスト化)
 - 管理権限や承認者・発注者( 各社員) などの決定
 - 納品先請求先などの決定
 - 発注周期や納期の決定
 
▼

運用開始
発注の流れ
1ログイン
ブラウザ上からID、パスワードを入力して操作画面へ
					
▼
2プレビュー
プレビュー画面でデザインや文字内容を確認
					
▼
3編集
変更箇所がある場合には編集画面で入力・修正
					
▼
4発注
発注画面で必要枚数や発送先を決め、発注ボタンをクリック
					
			
Q&A
- パソコンに専用ソフトをインストールする必要はありますか?
 - 必要ありません。インターネットが閲覧できる環境があれば、ご使用いただけます。
 
- ネットワークに関する知識を必要としますか?
 - 特に必要はありません。PCで文字の入力やインターネットを閲覧できれば、簡単にご使用いただけます。また、ご不明点があれば弊社でサポートさせていただきます。
 
- セキュリティは大丈夫ですか?
 - はい。専用サーバにてIDとパスワード、更にSSLによりインターネット上で情報を暗号化し、送受信しますのでセキュリティは万全です。
 
- 納期はどれぐらいかかりますか?
 - 通常は中2日営業日後に発送しております。お客様のご要望に応じた納期も設定できますので、ご相談下さい。
 
- 名刺デザインの依頼はできますか?デザインから作成可能でしょうか?また、登録後にパターンの追加はできますか?
 - はい。有料にてデザインやパターンの作成・追加やロゴマークの作成も承っております。(但し、別途、制作費をご請求させていただきます)
 
- 新規で名刺を作成したいのですが、デザインテンプレートはありますか?
 - ご用意はありません。申し訳ございません。
 
- 取り扱っているフォント(書体)の種類を教えてください。
 - モリサワパスポートに登録されているフォントがご利用できます。それ以外にご希望のフォントがある場合は登録可能かお調べいたします。
 
- Illustratorデータがあるのですが、このデータから印刷できますか?
 - Illustratorデータをご入稿いただいた場合は、専用のシステムにて再編集となります。パーツ(ロゴや写真など)は画像として使用させていただきます。
 
- 印刷方法は何ですか?
 - フルカラーデジタル印刷機で印刷します。
 
- ベタ塗り料金は別途掛かりますか?
 - いいえ。ベタ塗りでも料金は通常通りです。
 
- 角が丸い名刺(角丸加工)やロゴのエンボス加工などはできますか?
 - 対応していません。
 
- 用紙は選べますか?
 - はい。はい、選べます。用紙リストはこちらからご確認ください。
 
- 送料について教えてもらえますか?
 - 送料はお客様のご負担となります。配送方法についてはご相談の上、ご契約時に決めさせていただきます。
 
- 名刺の納品先を数カ所に分けて指定することはできますか?
 - はい、可能です。ご発注時、発送箇所をご入力いただけます。
 
- 支払いは「請求書払い」にできますか。
 - はい、請求書払いに対応しています。
 
- 承認フローはありますか?
 - 直接注文、一次承認、二次承認の3段階での設定が可能です。
 
- 名刺の価格はいくらですか?
 - 用紙・配送方法などのご希望を一度ヒアリングさせていただき、お客様に最適な価格をご提案いたします。
 
- サイト構築までの期間はどれくらいですか?
 - およそ1ヶ月程度です。但し、デザインの数・要素、お客様のご要望によっては前後する場合がございます。
 
- システム構築の際に準備するものは何がありますか?
 - 実際にご使用になる名刺またはそれに近いもの、ロゴデータ、名簿データ、発送先情報などをご用意ください。
 







